第10回のひらつな祭~3.11東日本大震災から10年私たちは忘れない3月4日(木)~9日(火)10:00~17:00(9日は16:00)ひらつか市民プラザなど「ひらつな祭」は、様々な市民団体やお店の方々が「災害から命を守るスイッチON!」をテーマに連携して東日本大震災の翌年から毎 ...
カテゴリ: 防災情報
葛川流域防災まちあるき第2弾に参加しました。
今日10月27日の午前中は二宮災害ボランティアネットワークが主催した2回目の「葛川流域防災まちあるき」に参加しました。神奈川県河川砂防第1課職員2名と池田県会議員も参加してくださり、葛川華扇整備に関すること、河川監視カメラ、水位計などについて説明と参加者の質問に ...
葛川流域防災まちあるきに参加しました。
今日10月20日(火)、二宮災害ボランティアネットワークが主催した「葛川流域防災まちあるき」に参加しました。参加者は11名ラディアンに9時に集合し、レジュメやハザートマップ、大きな地図を使って、過去の降雨量、台風時の橋周辺の様子、海抜などの基礎知識のお話。田代川 ...
今日も雨、水たまり、川も逆流。
「しお風」創刊20年記念誌「湘南♡風と星物語=湘南みかんの二宮まち散歩」を欲しいと言う連絡があって、ラディアンで待ち合わせて渡しました。 今日も雨で、ラディアンの東側の入り口は水たまり。花の丘公園の前の道もせせらぎに。田代川も水の勢いを増していました。葛川 ...
更新された新型コロナ対策支援カードの紹介
4月20日に紹介した「新型コロナ対策支援カード」は4月19日版でした。5月4日版に更新されたので紹介いたします。これは新型コロナウイルスの問題で経済的に苦しい状況の人に支援制度の全体像をやわらかく伝えられないかと永野海弁護士が作成したカードです。「しお風」 神保 ...