「しお風」の夢は「住民が主役の共育のまちづくり」。その具現化をする拠点として東大二宮果樹園跡地を考え、2014年に活用計画案をつくり、町内外から仲間を集め、グループを作り、町の暫定利用のプロポザール募集に手上げしました。しかし、あえなく落選。その後も諦めずに ...
タグ:協働のまちづくり
「第10回ひらつな祭」で楽しく災害学習♡
第10回のひらつな祭~3.11東日本大震災から10年私たちは忘れない3月4日(木)~9日(火)10:00~17:00(9日は16:00)ひらつか市民プラザなど「ひらつな祭」は、様々な市民団体やお店の方々が「災害から命を守るスイッチON!」をテーマに連携して東日本大震災の翌年から毎 ...
3.11東日本大震災から10年。
今日3月4日(木)から9日(火)までひらつか市民プラザで開催している「第10回ひらつな祭~3.11東日本大震災から10年私たちは忘れない」を取材してきました。様々な市民団体やお店の方々が「災害から命を守るスイッチON!」をテーマに連携して10年間防災イベントを継続してき ...
ステップアップ!新たな組織づくりへ♡
2月24日(水)の東大跡地魅力探訪の試みが成功しました。もちろん、ゲスト解説者の元大磯町郷土資料館長鈴木一男さんに負うことが大きいと思います。そもそも鈴木さんにゲスト解説者にお願いできたのは、以前から諏訪脇横穴墓群について教えていただいたり、写真展でのお話を ...
東大跡地魅力探訪の試み大成功!
2月24日(水)に「東大果樹園跡地魅力探訪」の試みを実施しました。この試みは、来年度から季節ごとに定期的に行う東大果樹園跡地を拠点とするチャリティ(東京大学果樹園跡地活用協議会に寄付)町歩きへの意見をいただくため。そして、全国有数の諏訪脇横穴墓群・県内有数の ...